学びサポート
【横浜市立横浜商業高校】外部講師を務めました。
2020年09月15日
横浜市南区にある横浜市立横浜商業高校(通称 Y校)にて、弊社代表の河原が外部講師を務めました。またヨコハマSDGsデザインセンター様にもご協力いただき「Y校 × SDGs」のテーマに沿った授業をさせていただきました。
この授業はY校からの依頼のもと、約5ヶ月をかけて、生徒達とSDGsに関する取り組みを行います。
今回はヨコハマSDGsデザインセンターで総合コーディネーターを務める麻生智嗣様から「SDGsとは」、河原から「地域密着型のSDGs」という内容を、様々な取り組みを交えながら説明しました。生徒達の考える「Y校 × SDGs」を伺うと”高齢者の方にオンラインを使用した「認知症防止体操」を広めること”でした。新型コロナ感染防止のため、外出をする機会が減少している中で、高齢者においては体を動かさないと認知症が進行してしまうことがわかっています。そこで高齢者の健康を守るため、大きく8回にわけ、生徒達自ら認知症防止体操を考え、オンラインで配信することを考えました。生徒達はSDGsを学び、高齢者の方へ健康体操とオンラインにて活動の幅を広げてもらう授業となります。
▼授業スケジュール
第1回 2020.9.14(今回)
SDGsを学ぶ。
講師:ヨコハマSDGsデザインセンター
第2回
動画リテラシーを学ぶ。
講師:ソフトバンク
第3回〜第6回
体操を考える。撮影をする。
第7回
高齢者がオンラインで使用するツールの調査と使い方講座。
第8回
実際に高齢者の方に踊ってもらう。
今回、講師としてご協力いただきましたヨコハマSDGsデザインセンター麻生様に感謝申し上げます。
《関連URL》
上記に関するお問い合わせはこちらまで↓
株式会社 太陽住建
横浜市南区井土ヶ谷下町6-1
フリーダイヤル:0120-460-025
メール問い合わせフォーム:こちらから(←クリック)